携帯電話を買う

出先で携帯電話が壊れた。
普段なら色々考えて買うのだけれど、今、本当の意味で命の電話的役目を持っている私の携帯。
一分たりともおろそかに出来ないような追い立てられる気持ちで新しい物を購入した。
条件はただ一つ、できるだけ使っていた物と同じような物。
新たに機能をあれこれ勉強する気分ではない。

買ってよかった。
昨日の今日で、次女から発作のSOS。
片道二時間かかる。
母の施設入所があり私は動けない。
幸い、受験の為に会社を辞めた長女が次女の所に行ってくれた。

メーカーも同じ、タイプも同じ物にしたけれど、微妙に使い方が違ってメールの返事を書くのももどかしい。
手が覚えている機能。場所が変わったのについ押してしまう。


それにしてもお金が出るときには次々出るように出来てるようで・・・ため息も出る。
色々貯まっているポイントをauポイントに換えておけばよかったと思っても後の祭り。それでも5600だか5800だかのポイント。

前の携帯電話より画素数が大きい分きれいになった?